塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

塗り替えステーションのスタッフブログ 記事一覧

2020年7月12日 更新!

本日も!!塗装専門ショールームOPEN中です!!

北九州市の皆様、 おはようございます。 北九州市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店塗り替えステーション の志水です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 本日もよろしくお願いします。   塗り替えステーションでは、本日も塗装専門ショールームOPEN中です😄 弊社では、 ①知る  ②見る  ③聞く この三点をモットーに 塗装のプロが一人でも多くのお客様へ お客様の立場でお家のことを考えて、丁寧に分かりやすく塗装のご提案をさせて頂けるよう 心がけております。 ぜひ、ご興味のある方は一度ご来店ください。   ※新型コロナウイルスの感染拡大防止対策もしっかり行っております!! ・対策グッズ ・空気洗浄 ・その他にも、スタッフ全員マスクの着用、一時間に一回の換気等  万全な対策を行っています。    ~ ご来店ご希望の方へ ~  事前の来店予約がおすすめです! ↓   ↓   ↓   ↓   ↓ https://nurikae-station.com/showroom/    屋根や外壁に関する豆知識やお得な情報、最新の施工事例など随時掲載してまいりますので  どうぞよろしくお願いいたします。

MORE

2020年7月11日 更新!

皆さまのお家は雨漏り☔大丈夫ですか??

北九州市の皆様、 こんにちは、北九州市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店塗り替えステーション 志水です。   本日も多くの雨漏りのご相談がありました。 雨漏りはどこから漏水しているか発見するのは非常に難しいです😖💦 大切なお家を雨漏りから守るためにも、早めの点検をお勧めします。   塗り替えステーションでは雨漏り無料点検をおこなっていますので お気軽にご相談ください。   ※最近の未曽有の雨でお困りの方も多いと思います。  もし雨漏りを見つけた場合は非常に危険ですので  ご自身で屋根に上らずまずは、塗り替えステーションにご連絡してください。    屋根や外壁に関する豆知識やお得な情報、最新の施工事例など随時掲載してまいりますので  どうぞよろしくお願いいたします。

MORE

2020年7月10日 更新!

本日の作業報告

こんにちは、北九州市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店塗り替えステーション の志水です。 いつもお世話になっております。   ~本日の作業報告~ 小倉北区 T様邸 工事名:屋根・外壁塗装工事 本日工事内容:高圧洗浄 本日の工事も安全第一無事終える事ができました(^^)/ 屋根や外壁に関する豆知識やお得な情報、最新の施工事例など随時掲載してまいりますので どうぞよろしくお願いいたします。

MORE

2020年7月3日 更新!

~なぜこれらの業者さんの見積書はこんなに安いですか?塗装の安い見積書に隠された罠~

北九州市の皆様、 こんにちは、北九州市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店塗り替えステーションです。 北九州市地元に地域密着61年、北九州市小倉北区、小倉南区、門司区を中心とする北九州市全域に向け、高品質の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修工事を行っております! 何卒よろしくお願い申し上げます!^^   今日は塗装の安い見積書に隠された罠についてご紹介いたします。 「安くなった部分のお金も、ほかの方式で消費者から取る」ということ、まず知っておきたいです。  安さだけを考えますと、悪質の業者さんに利用されて結局損失を負担してしまう可能性が非常に高いです。なので、危険です! 安い外壁塗装にはどんな罠がありますか? ①塗料を薄く塗ってしまう  塗装には、基準塗布量が規定されています。「基準塗布量とは、各塗料メーカーが指定している1㎡あたりで使用する塗料の量」ということです。  塗料は本来水を入れて希釈する必要がありますが、必要以上に薄めると塗装費用を安くすることができますが、悪質の塗装となってしまうという結果にもなります。 ②工期が短くなってしまう  塗装工事の時に、塗装が乾燥できるまで、時間かかります。工期が短くなってしまうと、塗装が完全に乾燥できない状態で、2回目の塗装工事をしてしまって、結局塗装が早期に剥がれてしまうことになってしまいます。 ③下請け業者に発注してしまう  「私の家に塗装工事してくれる人が本当に大丈夫ですか?」というすごく不安な心配がありますね!品質がぜんぜん保証できないでしょう。それを防止するために、地域密着、信頼できる業者さんに依頼しましょう!地域密着の業者さんなら、地元にいるため、不正などが少なくて適正価格で見積もりをしてくれます!   業者さんを選ぶときのポイントは何でしょうか? よろしければ、こちらの内容をご参考いただければ幸いです! 「初めての方へ、塗装の基礎知識はこちら」

MORE